早いもので大吉がきてから1年と3ヶ月が経ちます
2回目のX'masです
うちには他にラブが2頭とフレブル1頭がいましたが
どうしてもブルドックが欲しくて欲しくて2年前位から番長さんのことは知っていましたがそのときはご縁がなく、でもずっとチェックはしていました
そうこうしてたら去年の7月に大吉と運命の出会いがありました
大吉はドラミちゃんと兄妹?で顔がソックリで色なんかも似ていましたよね
今もですけど(笑)
大吉はたしか番長さんに残したかった仔でしたよね
それを私たちに譲ってくれたんですよね
大吉に会いに行ったときら台風直撃であんな日に面会なんてご迷惑だったはずですが番長さんにとても快く迎えていただき嬉しかったのを覚えています
ブルドックの成犬なんて見たことなかったので大吉を見たときはなんて可愛いんだろうと感動しました
いままでいろんな仔犬を見てきましたがブルドックほど愛らしく表情豊かな仔はいないと思いましたね
即決で家の仔になりました(笑)
あれからあっという間に1年が経ちましたが今でも家族の中心でみんなに愛され可愛がって貰っています
ラブのお姉ちゃんを枕にねたり寒い夜はフレブルのお兄ちゃんにくっついて寝たり
時にはイタズラしてホッペタ噛まれたり
サッカーが上手でボールをもう10個以上買い与えています
前足で上手に転がして取ろうとするとブロックするんですよ
そして鼻でボールを高くあげたり
毎日毎日元気一杯遊んでいます
で、疲れたらいつの間にか高いびきで爆睡です(笑)
ほんとに飽きない仔です
そんな大吉くんもお散歩に行くと借りてきた猫みたいに後ろをノッソリ歩いて付いてくるんです
まったくビビリなんです
家では強いくせに外だと大人しいんです
会う人にお利口さんですねーっとか大人しいですねーとか言われるんです
可笑しいですよね
そんな魅力的な大吉くんも
大きくなって35キロのお兄ちゃんになりました
番長さんとの出会いがあり
大吉との今の楽しい生活がある
とても幸せです
これからも宜しくお願い致します
ちょいちょい写真送らせてくださいね
Q: ブルドッグにした理由と
番長さんから迎え入れた経緯は?
A: 夫婦共々鼻ペチャ犬が好きで、 イングリッシュブルドッグが理想でしたが、転勤族でマンション暮らしの為、大きさの問題で必然的に諦めてフレンチブルドッグにする予定でした。
そして、ネットで仔犬情報を検索する日々をしばらく送っていたところ、やっと近いタイミングでの出産予定しかも今の住まいから無理のない距離感のブリーダーさんと言う事で、慌てて問い合わせをしました。
そして問い合わせ後、再度HPを見返したら、何と大きい方のブルドッグ専門のブリーダーさんではありませんか!!
一瞬どうしよう!と思い、
主人にも話したのですが、
元々ブルドッグは諦めていただけと言うだけに二人共すぐその気になってきて、そこから他を探す気も失せ、HPに写真がアップされるのを楽しみにチェックし、見学に伺う前からほぼ確実にどのコかに決めてくる気満々で、待ちに待った当日夫婦共々ウキウキでおじゃま致しました(^^)
Q: 対応 印象について
A: 問い合わせの段階から感じの良い丁寧な対応をして頂き、全くの初心者の私としては大変安心できました。
番長さんに伺った、見学・お迎えの両日共雨降りでしたが、駐車場でお嬢ちゃまが傘をさして待っていて下さった事が申し訳なく、でもとても嬉しかったです。
主人は実家での経験があるのですが、私にとっては何もかもが初めての事でブリーダーさん宅ってこういうところでこういう感じなんだと言う全てが見学と言う気分と、普段なかなか出会えないブルちゃんをたくさん見れて楽しく嬉しいばかりでした。
そんなワケで悪いところは全くないのですが、強いてリクエストするならば、お話しをするお部屋に簡単なイスがあると嬉しいかもです。
Q: オフ会でのリクエストは?
A: まだ参加した事がないので、もしかして既にされているのかもしれませんが、最初に飼い主とブルちゃんの自己紹介をして頂けたら嬉しいです。
以上こんなところです。
正直に書きすぎて失礼な部分はお許し下さいませm(__)m
先日もお話しさせて頂きましたが、
大変ですけど、本当に可愛くて
ふく を迎え入れた事を幸せに思っており、夫婦自慢の宝物です。
不慣れながら、ふく が幸せで少しでも長生き出来る様に大切にしていきたいと思います。
いつも相談にのって頂きありがとうございます。
今後共どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
私もブルドッグに恋してます
忘れもしません
確か3年位前の事でした。その頃、私達夫婦は若くして亡くしたブルドックに哀しむ毎日を送っていました
特に私は思い出しては涙する日々が半年近く続いていた頃、癒してくれるのはYouTubeのブルちゃんの画像だったり、ブルちゃんに関するネットだったんです。
色々検索をしていると☆彡ブルドック番長☆彡という文字に目が止まりクリックそれはブルドック専門のブリーダーさん私のテンションは上がりました
掲載内容に目を通すと、とても共感する事が書かれていました。それはブルドックに恋してです。
甘えん坊で頑固でマイペースなブルちゃん、喜怒哀楽が激しくて何とも言えないブチャ顔が癖にブルちゃんに対しての愛情が伝わってとても共感しました。
そして気が付いた時には私は携帯を手に取り電話を架けてました
お電話に出て頂いたのが、明るく、感じの良い利奈さんでした
お話の内容は余り良く覚えていないのですが利奈さんの一言、「ブルちゃん、飼われていたんですか?」と。はっきり覚えてます
私は亡くなった経緯を涙を堪えながらお話しした覚えてがあります
それがブルドック番長さんとの最初の出逢いです
その後、ブルちゃん達に会いたくて会いたくて、お時間をつくって頂き主人と二人でお邪魔させて頂きました
そこには沢山のブルちゃん達みんな我先にかまって、かまってと言わんばかりに私達夫婦を出迎えてくれました
中でも唯一の男の子、ラオウの迫力にはビックリさせられ、主人はラオウと遊ばせて貰い、ヨダレだらけになっていました
帰りの車の中では、次に迎える子はラオウの子供がいいと主人も私も同じ気持ちでした。特に主人はラオウにメロメロでした
オフ会にも参加させて頂きました沢山のブルちゃんに会えて、沢山の癒しを貰いました。
ラオウの子で男の子でしたら直ぐにでも迎えるつもりでいましたが、運悪く迎入れられる態勢が崩れ先送りになってしまいました
そんな中、今年の3月に態勢が整い、赤ちゃんの誕生を待つだけとなりました[クラッカー]前もって交配予定を聞いたり、受胎確認はいつ頃?等、気持ちだけが先走り利奈さんを困らせてしまったなぁと思っていました
すみませんでした(>人<)
2頭の交配が見送りになり、3頭目のブルちゃんの交配。毎日、毎日祈りました[飛んでいくお金][飛んでいくお金]
そしてやっと交配成功そして受胎確認ができ毎日ウキウキして誕生を待っていると9月21日、19時頃に利奈さんから無事男の子が生まれましたと写メを頂きました[オメデトウ]
もぉ嬉しくて、嬉しくてたまりませんでした
でも、これはあくまでも第一関門を突破しただけで、順調に育ってくれなければと自分の気持ちを落ち着かせ、利奈さんに頑張って下さいとプレッシャーをかけてしまいました
その後も順調に育ち、利奈さんからの写メが楽しみで、楽しみで仕方ありませんでした
そして、待ちに待った初めてのお目見えそこにはコロコロ太ったブルちゃんが3頭、どの子にするかなんて決められない中、いちばん頭、手、足の大きく活発なレギュラスに決めました。
あの時はご配慮して頂いたお陰で
レギュラスを迎える事が出来た事、本当に感謝してります
私は前の子マーベリックの死で勉強させられた事があります。
レギュラスを迎え入れる事は死も受け入れる事だと教えて貰いました。
ブルちゃんの寿命はわずか8年から10年、とても短い寿命です。
だからこそ沢山の愛情を注ぎます。マーベリックに注げなかった分もレギュラス注ぎます。
そしてレギュラスには色々な経験をさせてあげたいです。悔いの無いように。
まだまだヤンチャ坊主で甘えん坊
、そんなレギュラスは我が家の太陽、そして宝です。
宝を生んでくれたラオウとラムちゃん、ありがとう
大切な命を譲って頂いたご主人様、利奈さん、本当にありがとうございます
これからもレギュラス筆頭に私達夫婦を宜しくお願い致します。
そしてかけがえのない命の繁殖者として健闘しつづけて下さいね
仔哲が来てあっという間に一週間、仔哲を見に
のべ50人くらいの来客がありました。
当初ブルドッグを飼うのが難しいと聞いてましたので
不安もありましたが番長さんで仔哲と出会い
ブリーダーさんの豊富なアドバイスを聞いて今では楽しみでいっぱいです。
いかつい体格のわりに惚けた表情で家族の人気者..?(@^o^)/..
此れからどんな大人になるか色々想像してます。
わからない事がまだ沢山あるのでアドバイス
宜しくお願いします(*m_ _)m
S様ご家族&たけしくん
『たけし』が中心となった生活に変わって1ヶ月経ちました。
日に日に大きくヤンチャになっていく姿が私達の最高の癒しになってます。
数年前からブルドックのブリーダーさんを調べて、その度に二人で
家族会議を開いて。
なかなかご縁がなかった中、ブルドック番長へ問い合わせメールをしました。
村上さんからのメールがとても丁寧かつ温かくて嬉しかったです。
ホームページを見て、見学・・初めて村上さんご家族にお会いして
ベビーちゃん達に会いました。
いつもならここで家族会議なのですが、彼から出た言葉が
『よし、この子だ!』とたけしを抱き上げた時は正直ビックリ。
それからお迎えの日までは村上さんからの写メールを見ては
ニヤニヤする日々。
お迎えの日から私達はパパとママになり、三人家族になりました。
今では、共働きの私達の為にちゃんとお留守番してくれるいい子です。
たけしを産んでくれたリコちゃん、素晴らしい育児をしてくださった村上さん
本当に感謝してます。ありがとうございます。
これからも成長していくたけしの報告していきますね。